X3に挑戦♪
うわわ、更新時間がまた遅くなってしまいました(^^;)
新しいカメラであれやこれややってたら、頭がパンク状態(笑) ちょっと何が何だか分からなくなってます(^^;)
さ、今日は我が家のニャンズに新しいカメラのモデルになってもらわないとね!

お、大ちゃん、やる気まんまん?!(^^)
慣れない初撮りはゆきさん家のギャングスちゃん達で済ませたしっ、姉さんにまっかせなさ~い!
この日はちょっと曇ってて色合いがはっきりしないんだけど、ま、そこのところは姉さんの腕でがんばるよ( *´艸`)


なんちゃって、大のほんとのお目当てはこれ、またたび棒(笑)
意気込んでカメラ抱えてウロウロしてるというのに、

無視を決め込むニャンズ…(T△T)
タビにも、

しっかり釘さされました(*´ω`*)
画質がいい!と騒いでしまったので、ちょっといろいろ比べてみることに(^^)
(ここまでの写真はホワイトバランス、ちょっといじってます^^。この後のは全て補整なし^^)
以前撮った大と同じ設定にして撮影してみました。
(ちなみに、傘のかかったテーブルランプのみ点灯の状態で、リビング隅のキャットウォークに居る大です^^)
初代キスデジ写真♪

X3写真その1♪

X3写真その2♪

またもまたたび棒、大活躍です(≧ω≦) 夕べ、ブラッシングした後なので、首輪はずし中~。
X3で、ホワイトバランスの設定を変えた写真も試してみました。
液晶が大きいせいか、どうも再生すると色合いが前と違ってるような気が(^^;)
色合いってパソコン画面にもよるので、いっそ、ここでどの色がいいか教えていただこうかと(^^)

みなさ~ん、何番がお好みか、教えてくださ~い!
あ、2枚ある?番は、カメラの初期設定のままの色です。
「0、M1」とか「B1、0」は、一目盛りマゼンタ寄り、とか、一目盛りブルー寄りという意味です(^^)
ISO感度3200だと、マニュアル設定で、F値3.2、シャッタースピード1/80にもなります。

…う、リンちゃん、メール見てたの?(^^;)
昨日の自炊ご飯はイワシとキャベツ♪のダンナが、ブツの答えをアップした一昨日、くれたメール。
「来来福福、見た。まったり
」
……ぎゃああああ((((;゚Д゚)))
実は今までほとんどダンナにはこのブログ見せてなかったんです。
(なんせ告白したのが今年になってから!^^;)
単身赴任になったので、ニャンズの元気な様子をブログで見てよしと許可はしたんです(笑)
でも!まだ単身赴任の住いにネットが繋がってないし~、
前の勤務先ではブログとか見れないって言ってたから~と、
一昨日あの記事をアップしたら……ちょうど、休日出勤中の会社で見れたって!
恐怖のあまり、ブログの話にはそれ以上触れずにお返事しました(滝汗)
ほんと、悪いことは出来ないもんです…( ̄m ̄〃)
なので! 「…あ、あのカメラは貰いものです…」(超爆)
動画のピント合わせが出来なくて、さんざんいじってる途中ですがアップしてみました(笑)
初めてのライブビューとやらで撮影するんですが、どうしても動くニャンズにピントが合わないっ。
オートフォーカスやめて手動でやってみたらこうなりました。
まだピント合ってませんが、全体の画質がこんな感じということで(^^;)(60Wの暗~い和室です)
フルハイビジョン撮影も出来るみたいだけど、これは真ん中の画質のハイビジョン撮影にて。
この後さらにいろいろ(笑) モードを変えたらオートフォーカスもなんとか出来るようになりました…たぶん(^^;)
弟家族の大切な一員、柴犬のケンタを探しています!! (詳細はコチラ)

どんな些細な情報でもけっこうです。ありましたら、
上記ポスターの連絡先でも、こちらの記事のコメント欄からでも、サイドバーのメールフォームからでも、
どうか、ご連絡をお願いいたします!!
6月21日(日)遅くにJR関西本線・平城山(ならやま)駅近くの道路脇を歩いているケンタ(たぶん?)が目撃されてから、
情報が入らないままです…。
張り切ってるのは姉さんだけ(^^;)、暑くてモデルどころじゃない~タビとリンにポチッとクリックお願いします。
↓ ↓
↑人気ブログランキングへ ↑猫ブログ村へ
一昨日、昨日、コメント欄が開きにくかったようで…何度もトライさせてしまったかも。すみません~(^^;)それでものコメント、嬉しかったです♪
ただいまコメントのお返事、ブログをお持ちじゃない方だけ書かせていただいてます。ブログをお持ちの皆様にはそちらで書かせていただきますね(^^)
新しいカメラであれやこれややってたら、頭がパンク状態(笑) ちょっと何が何だか分からなくなってます(^^;)
さ、今日は我が家のニャンズに新しいカメラのモデルになってもらわないとね!

お、大ちゃん、やる気まんまん?!(^^)
慣れない初撮りはゆきさん家のギャングスちゃん達で済ませたしっ、姉さんにまっかせなさ~い!
この日はちょっと曇ってて色合いがはっきりしないんだけど、ま、そこのところは姉さんの腕でがんばるよ( *´艸`)


なんちゃって、大のほんとのお目当てはこれ、またたび棒(笑)
意気込んでカメラ抱えてウロウロしてるというのに、

無視を決め込むニャンズ…(T△T)
タビにも、

しっかり釘さされました(*´ω`*)
画質がいい!と騒いでしまったので、ちょっといろいろ比べてみることに(^^)
(ここまでの写真はホワイトバランス、ちょっといじってます^^。この後のは全て補整なし^^)
以前撮った大と同じ設定にして撮影してみました。
(ちなみに、傘のかかったテーブルランプのみ点灯の状態で、リビング隅のキャットウォークに居る大です^^)
初代キスデジ写真♪

X3写真その1♪

X3写真その2♪

またもまたたび棒、大活躍です(≧ω≦) 夕べ、ブラッシングした後なので、首輪はずし中~。
X3で、ホワイトバランスの設定を変えた写真も試してみました。
液晶が大きいせいか、どうも再生すると色合いが前と違ってるような気が(^^;)
色合いってパソコン画面にもよるので、いっそ、ここでどの色がいいか教えていただこうかと(^^)

みなさ~ん、何番がお好みか、教えてくださ~い!
あ、2枚ある?番は、カメラの初期設定のままの色です。
「0、M1」とか「B1、0」は、一目盛りマゼンタ寄り、とか、一目盛りブルー寄りという意味です(^^)
ISO感度3200だと、マニュアル設定で、F値3.2、シャッタースピード1/80にもなります。

…う、リンちゃん、メール見てたの?(^^;)
昨日の自炊ご飯はイワシとキャベツ♪のダンナが、ブツの答えをアップした一昨日、くれたメール。
「来来福福、見た。まったり

……ぎゃああああ((((;゚Д゚)))
実は今までほとんどダンナにはこのブログ見せてなかったんです。
(なんせ告白したのが今年になってから!^^;)
単身赴任になったので、ニャンズの元気な様子をブログで見てよしと許可はしたんです(笑)
でも!まだ単身赴任の住いにネットが繋がってないし~、
前の勤務先ではブログとか見れないって言ってたから~と、
一昨日あの記事をアップしたら……ちょうど、休日出勤中の会社で見れたって!
恐怖のあまり、ブログの話にはそれ以上触れずにお返事しました(滝汗)
ほんと、悪いことは出来ないもんです…( ̄m ̄〃)
なので! 「…あ、あのカメラは貰いものです…」(超爆)
動画のピント合わせが出来なくて、さんざんいじってる途中ですがアップしてみました(笑)
初めてのライブビューとやらで撮影するんですが、どうしても動くニャンズにピントが合わないっ。
オートフォーカスやめて手動でやってみたらこうなりました。
まだピント合ってませんが、全体の画質がこんな感じということで(^^;)(60Wの暗~い和室です)
フルハイビジョン撮影も出来るみたいだけど、これは真ん中の画質のハイビジョン撮影にて。
動画、11秒です♪音声なし!(←声も出ない大(爆))
この後さらにいろいろ(笑) モードを変えたらオートフォーカスもなんとか出来るようになりました…たぶん(^^;)
弟家族の大切な一員、柴犬のケンタを探しています!! (詳細はコチラ)


どんな些細な情報でもけっこうです。ありましたら、
上記ポスターの連絡先でも、こちらの記事のコメント欄からでも、サイドバーのメールフォームからでも、
どうか、ご連絡をお願いいたします!!
6月21日(日)遅くにJR関西本線・平城山(ならやま)駅近くの道路脇を歩いているケンタ(たぶん?)が目撃されてから、
情報が入らないままです…。
張り切ってるのは姉さんだけ(^^;)、暑くてモデルどころじゃない~タビとリンにポチッとクリックお願いします。
↓ ↓


↑人気ブログランキングへ ↑猫ブログ村へ
一昨日、昨日、コメント欄が開きにくかったようで…何度もトライさせてしまったかも。すみません~(^^;)それでものコメント、嬉しかったです♪
ただいまコメントのお返事、ブログをお持ちじゃない方だけ書かせていただいてます。ブログをお持ちの皆様にはそちらで書かせていただきますね(^^)
スポンサーサイト
鼻デカニャンズ♪
福が逝って1ヶ月経ちました。
タビとリンは相変わらずのバトル三昧(笑)、リンの毛でふっさふさとデカイ体がどうもタビは怖いみたいで(^▽^;)
ちょっと甘え度はアップしたけど、姉さんと一緒にさえ居たら、それでいいみたい(^^)
そして、大は気づくと鳴いてます。
ただでさえ、甲高い甘えた声を張り上げて(^^;)
そして、前よりべったり度大幅アップ。
なにかというと、姉さんの背中にぶら下がってくれて、それは嬉しいけど…大丈夫?って(^^;)
とにかく相手をするしか考え付かなかったのですが…
今年初めに同じく4ニャンズの最年長で、それはそれはお兄ちゃん猫として、人間も年下3ニャンズにも頼られていたランディくんを亡くされたmari_caさんの記事(→こちら)でハタと思いついたことがありました。
ランディお兄ちゃん大好きっこだったミィちゃんが、その残り香が薄くなってきたことで不安な気持ちで鳴いているようだというのです。
…
実は福をお骨にする前に、白黒の毛と、ヒゲと、爪と、ちょっとずつ取ってありました。
この、まりまおさんが以前の集まりで特製シールを貼って贈ってくださった瓶の中に。

みんなと一緒で嬉しいよね~♪って(^^)
しっかりフタ閉めていたその瓶を開けて、大に嗅がせたら…
もう思いっきり頭突っ込んでました(爆)
そして…ちょっとだけ、たぶん、なんですが、一昨日もそして昨日も落ち着いてきたみたい(^^)
取ってあった、タオル類も、この間から洗濯しだして、
そうじゃなくても、きっと福の匂いは少しずつ少しずつ薄れていたハズ。
姿が見えないということよりも、きっと大にはそれが一番理解できなかったのかもしれないと思ったり。
姉さんが、「福ちゃんは居るよ~」って言っても、匂いはない。それが不安のもとだったのかもしれません。
大の後に、鼻の穴ふくらませて嗅いでみたけど…姉さんには全然匂わなかった~。
なんだか悔しい(笑)
この間から、ゆきさんに超広角レンズをお借りしちゃって(^^)
いつかは欲しいこのレンズで、今しかない!とニャンズを撮りまくりました!!
今日はいつもとちょっと違う、写真ならではの!
おまけに鼻のでかいニャンズ写真館です♪
(写真多いです^^; さら~っと見てくださいね)
宙に浮くリン♪

「んべ~っ」

このレンズだと、リンにとっての高さがわかるような~
「き、気合だ~っ(ゴクッ)」

「ベロン」…怖いワケじゃないからっ(^^;)

子猫チック~

お鼻がぷっくり!

初めて見る、足長リン(≧ω≦)

「なによ~」

ヨダレたれてます(爆)

だ~いちゃんっ♪

「へ?」
「ぐわぁぁぁっ」巨大あくび(笑)

「なに?」

「なになになに?」

「なんだこれ~~~?!」

…近づきすぎだよ~!
ゆきさん!鼻水ついちゃった!(*≧m≦*)
仲良し兄妹♪大とリン♪

「むふっ、嗅いじゃおっ」

「……」

足が長いと(?!)大変~(笑)

「またあの子だわ!」

タビのにらみに凄みが~ゞ(≧ε≦o)
「来たわ、来たわ、来たわ~~~っ!」

シャァァァァァ~~~!!

タビのシャーッ、ほんとは真正面から撮りたくてずっと狙ってたんだけど、断念っ(泣)
こればっかりはヤラセはできない~(笑)
大の扇子ヒゲ(笑)

こういう時は人相が悪いの~( 〃∇〃)

RAW画像にも挑戦!
(RAWは記録画質のひとつで、JPEGなどの画像を作り出す前の生データ、いわゆる現像前の画質です)
出不精なのでベランダから(笑)

青い空をより青く~♪
晴れた冬の夕暮れは、最高に綺麗です(^^)

金星、みっけ~
今日、明日、朝から一日お出かけなので、みなさまのところに行くのは…あさってになりそうです(^^;)
すみません~。
お返事も次でがんばります!
起きるまであと2時間切った~(滝汗)(ただいま午前2:45^^;)
大きな鼻で匂いを嗅ぎまくらないと~!、のニャンズにポチッとよろしくです!
↓

タビとリンは相変わらずのバトル三昧(笑)、リンの毛でふっさふさとデカイ体がどうもタビは怖いみたいで(^▽^;)
ちょっと甘え度はアップしたけど、姉さんと一緒にさえ居たら、それでいいみたい(^^)
そして、大は気づくと鳴いてます。
ただでさえ、甲高い甘えた声を張り上げて(^^;)
そして、前よりべったり度大幅アップ。
なにかというと、姉さんの背中にぶら下がってくれて、それは嬉しいけど…大丈夫?って(^^;)
とにかく相手をするしか考え付かなかったのですが…
今年初めに同じく4ニャンズの最年長で、それはそれはお兄ちゃん猫として、人間も年下3ニャンズにも頼られていたランディくんを亡くされたmari_caさんの記事(→こちら)でハタと思いついたことがありました。
ランディお兄ちゃん大好きっこだったミィちゃんが、その残り香が薄くなってきたことで不安な気持ちで鳴いているようだというのです。
…
実は福をお骨にする前に、白黒の毛と、ヒゲと、爪と、ちょっとずつ取ってありました。
この、まりまおさんが以前の集まりで特製シールを貼って贈ってくださった瓶の中に。

みんなと一緒で嬉しいよね~♪って(^^)
しっかりフタ閉めていたその瓶を開けて、大に嗅がせたら…
もう思いっきり頭突っ込んでました(爆)
そして…ちょっとだけ、たぶん、なんですが、一昨日もそして昨日も落ち着いてきたみたい(^^)
取ってあった、タオル類も、この間から洗濯しだして、
そうじゃなくても、きっと福の匂いは少しずつ少しずつ薄れていたハズ。
姿が見えないということよりも、きっと大にはそれが一番理解できなかったのかもしれないと思ったり。
姉さんが、「福ちゃんは居るよ~」って言っても、匂いはない。それが不安のもとだったのかもしれません。
大の後に、鼻の穴ふくらませて嗅いでみたけど…姉さんには全然匂わなかった~。
なんだか悔しい(笑)
この間から、ゆきさんに超広角レンズをお借りしちゃって(^^)
いつかは欲しいこのレンズで、今しかない!とニャンズを撮りまくりました!!
今日はいつもとちょっと違う、写真ならではの!
おまけに鼻のでかいニャンズ写真館です♪
(写真多いです^^; さら~っと見てくださいね)
宙に浮くリン♪

「んべ~っ」

このレンズだと、リンにとっての高さがわかるような~
「き、気合だ~っ(ゴクッ)」

「ベロン」…怖いワケじゃないからっ(^^;)

子猫チック~

お鼻がぷっくり!

初めて見る、足長リン(≧ω≦)

「なによ~」

ヨダレたれてます(爆)

だ~いちゃんっ♪

「へ?」
「ぐわぁぁぁっ」巨大あくび(笑)

「なに?」

「なになになに?」

「なんだこれ~~~?!」

…近づきすぎだよ~!
ゆきさん!鼻水ついちゃった!(*≧m≦*)
仲良し兄妹♪大とリン♪

「むふっ、嗅いじゃおっ」

「……」

足が長いと(?!)大変~(笑)

「またあの子だわ!」

タビのにらみに凄みが~ゞ(≧ε≦o)
「来たわ、来たわ、来たわ~~~っ!」

シャァァァァァ~~~!!

タビのシャーッ、ほんとは真正面から撮りたくてずっと狙ってたんだけど、断念っ(泣)
こればっかりはヤラセはできない~(笑)
大の扇子ヒゲ(笑)

こういう時は人相が悪いの~( 〃∇〃)

RAW画像にも挑戦!
(RAWは記録画質のひとつで、JPEGなどの画像を作り出す前の生データ、いわゆる現像前の画質です)
出不精なのでベランダから(笑)

青い空をより青く~♪
晴れた冬の夕暮れは、最高に綺麗です(^^)

金星、みっけ~
今日、明日、朝から一日お出かけなので、みなさまのところに行くのは…あさってになりそうです(^^;)
すみません~。
お返事も次でがんばります!
起きるまであと2時間切った~(滝汗)(ただいま午前2:45^^;)
大きな鼻で匂いを嗅ぎまくらないと~!、のニャンズにポチッとよろしくです!
↓

レンズ、買っちゃいました~♪
先週の火曜日にまたお肉を持ってゆきさん家に行ってきました(^^)
ソルちゃん、久しぶり~♪
記事に出来なかったけど、先月末に会ったきりだもんね~。

うんうん、毎日雷でビビッてるけどね、福ちゃん達も元気だから!
そうだ!匂いだけじゃつまらないでしょ!
今度ウチに遊びにおいでねぇ(^^)

あ、しっかりフレーメンされた…(爆)
そうなんです!ソルちゃんの横のこのヨ○バ○カメラの袋!
ゆきさん家の前に寄って…新しいレンズを買っちゃいました~!!
フクウタさん愛用のマクロレンズ、いつもいいな~って思いながら指咥えてガマンしてたんですが。
この間の銀座・久兵衛でのお寿司の時に!プッツ~ンとガマンの糸が切れまして(笑)
お金はないんです、でも欲しい~~~!
だって、全然撮れ方が違う~。
このレンズはゆきさんが、これが欲しいためにカメラを買い換えた?優れもの(^^)
で、…ちょっと値段チェックで寄ってみたんです、ええ、チェックだけって。
あら?たまたまポイントが貯まってるじゃない?
え?ポイントアップの代わりに現金でもちょっとお安くしてくれるんですか?
「買います~!」って…つい(爆)
我が子じゃなくて、ソルちゃん&シュガーくんで撮り初め♪

モデルがいいから最高だ!(^^)
フクウタさんの瞳写真をさっそく真似っこ(笑)
シュガーくんにも姉さん家に遊びに来てもらわないとねぇ~。

もうきっぱりと、断られちゃいました(^^;)
よ~く見ると、シュガーくんの瞳の中にも“マクロレンズ”の姉さんが居ました(^^) ぐふっ!

おお!楽しいぞ!どんどん寄れちゃうね!ソルちゃん、こっち見て~。

はい、一生懸命頑張りたいと思います(滝汗)
なので、連日マクロレンズ片手にウ~ロウロ(笑)
撮影しまくってました♪

福の男前がますます!と親バカしてみたり~。

タビには近づこうが離れてだろうが関係なくイヤがられ~。
大は喜んでくれました(笑)

え?気にしてたの?( ´艸`)
今度から、みんなにまじまじとお顔見てもらおうか?(爆)
リンもますます可愛く見えるよねっ(^^)

あれ?リンちゃん、そのお口!

姉さんを舐め舐めしてたからだ(笑)
リンは時々…ポタリと落ちます、ヨダレが!(^^;)
さ~、これでもう寄れないって文句は言えない。ぐふふ。

収まる背景もこれだけ違う!あ、同じところから撮ってます(^^)

何をどう撮りたいか!
うわ~♪これからますます頭を使わないと(^^)ぐふふ。
おまけ♪
ゆきさんに白ゴーヤとオクラをたんまりいただいちゃいました。
こういうのが撮ってみたかったの~!!

レースの衿♪

お星様♪
白ゴーヤ、ゆきさんお勧めのお塩とすりゴマで和えてみました。
美味しかった~!

ね!マクロってヨダレもんでしょ~♪、のニャンズと姉さんにポチッとよろしくです!
↓

「猫とねずみ♪」と「得手不得手~」のお返事できました(^^)
<追記>
前記事でワックスのことを書きましたが、今!rinkoさんの新しい記事を読んだら!
→ 「猫と精油の危険な関係」
猫は、植物性であっても脂溶性化学物質の解毒分解に必要な代謝酵素を肝臓で合成することができないそうです。
これは人間や犬が通常持っているものだそうですが、肉食性の強い動物である猫は、精油成分のような脂溶性の化学物質を解毒するための大変重要なグルクロン酸転移酵素という代謝酵素がないため、そういった物質が体内に入ると肝臓に蓄積されて肝機能障害を引き起こす可能性があるのだそうです。
猫の代謝と精油の危険性が本として公表されたのは2002年だそうですので、本当に最近判明した研究結果のようです。
今回使用したワックスの成分にも、「ローズマリー油」「ユーカリ油」とあるので、猫にとっての安全性は100%とは言えないかもしれません。
私自身もまだちゃんと調べていないので、これからの使用についてはそれらを確認してからになると思います。
もしも、皆様がご使用になられる時には、ご自身の責任においてお願いしたいと思います。
私自身が香料を好まないので、洗顔は石鹸で化粧品にも気を使い、洗濯も液体石鹸とクエン酸を使用し柔軟剤は使わず、芳香剤はもちろん、入浴剤やアロマやお香なども使用していなかったのですが、改めて生活を見直すと、匂いのついたものがたくさんありそう!
これからは、猫にとっての安全性を確認してから使っていかなくてはっ(滝汗)
ソルちゃん、久しぶり~♪
記事に出来なかったけど、先月末に会ったきりだもんね~。

うんうん、毎日雷でビビッてるけどね、福ちゃん達も元気だから!
そうだ!匂いだけじゃつまらないでしょ!
今度ウチに遊びにおいでねぇ(^^)

あ、しっかりフレーメンされた…(爆)
そうなんです!ソルちゃんの横のこのヨ○バ○カメラの袋!
ゆきさん家の前に寄って…新しいレンズを買っちゃいました~!!
フクウタさん愛用のマクロレンズ、いつもいいな~って思いながら指咥えてガマンしてたんですが。
この間の銀座・久兵衛でのお寿司の時に!プッツ~ンとガマンの糸が切れまして(笑)
お金はないんです、でも欲しい~~~!
だって、全然撮れ方が違う~。
このレンズはゆきさんが、これが欲しいためにカメラを買い換えた?優れもの(^^)
で、…ちょっと値段チェックで寄ってみたんです、ええ、チェックだけって。
あら?たまたまポイントが貯まってるじゃない?
え?ポイントアップの代わりに現金でもちょっとお安くしてくれるんですか?
「買います~!」って…つい(爆)
我が子じゃなくて、ソルちゃん&シュガーくんで撮り初め♪

モデルがいいから最高だ!(^^)
フクウタさんの瞳写真をさっそく真似っこ(笑)
シュガーくんにも姉さん家に遊びに来てもらわないとねぇ~。

もうきっぱりと、断られちゃいました(^^;)
よ~く見ると、シュガーくんの瞳の中にも“マクロレンズ”の姉さんが居ました(^^) ぐふっ!

おお!楽しいぞ!どんどん寄れちゃうね!ソルちゃん、こっち見て~。

はい、一生懸命頑張りたいと思います(滝汗)
なので、連日マクロレンズ片手にウ~ロウロ(笑)
撮影しまくってました♪

福の男前がますます!と親バカしてみたり~。

タビには近づこうが離れてだろうが関係なくイヤがられ~。
大は喜んでくれました(笑)

え?気にしてたの?( ´艸`)
今度から、みんなにまじまじとお顔見てもらおうか?(爆)
リンもますます可愛く見えるよねっ(^^)

あれ?リンちゃん、そのお口!

姉さんを舐め舐めしてたからだ(笑)
リンは時々…ポタリと落ちます、ヨダレが!(^^;)
さ~、これでもう寄れないって文句は言えない。ぐふふ。

収まる背景もこれだけ違う!あ、同じところから撮ってます(^^)

何をどう撮りたいか!
うわ~♪これからますます頭を使わないと(^^)ぐふふ。
おまけ♪
ゆきさんに白ゴーヤとオクラをたんまりいただいちゃいました。
こういうのが撮ってみたかったの~!!

レースの衿♪

お星様♪
白ゴーヤ、ゆきさんお勧めのお塩とすりゴマで和えてみました。
美味しかった~!

ね!マクロってヨダレもんでしょ~♪、のニャンズと姉さんにポチッとよろしくです!
↓

「猫とねずみ♪」と「得手不得手~」のお返事できました(^^)
<追記>
前記事でワックスのことを書きましたが、今!rinkoさんの新しい記事を読んだら!
→ 「猫と精油の危険な関係」
猫は、植物性であっても脂溶性化学物質の解毒分解に必要な代謝酵素を肝臓で合成することができないそうです。
これは人間や犬が通常持っているものだそうですが、肉食性の強い動物である猫は、精油成分のような脂溶性の化学物質を解毒するための大変重要なグルクロン酸転移酵素という代謝酵素がないため、そういった物質が体内に入ると肝臓に蓄積されて肝機能障害を引き起こす可能性があるのだそうです。
猫の代謝と精油の危険性が本として公表されたのは2002年だそうですので、本当に最近判明した研究結果のようです。
今回使用したワックスの成分にも、「ローズマリー油」「ユーカリ油」とあるので、猫にとっての安全性は100%とは言えないかもしれません。
私自身もまだちゃんと調べていないので、これからの使用についてはそれらを確認してからになると思います。
もしも、皆様がご使用になられる時には、ご自身の責任においてお願いしたいと思います。
私自身が香料を好まないので、洗顔は石鹸で化粧品にも気を使い、洗濯も液体石鹸とクエン酸を使用し柔軟剤は使わず、芳香剤はもちろん、入浴剤やアロマやお香なども使用していなかったのですが、改めて生活を見直すと、匂いのついたものがたくさんありそう!
これからは、猫にとっての安全性を確認してから使っていかなくてはっ(滝汗)
構図というより
素敵な写真って、やっぱり構図が印象的ですよね。
いろんな数値やらピントやら、
でも最後はやっぱりファインダーの中でどうやって切り取るかにかかってるのかな、と。
トリミングという手もあるけど、出来れば一発勝負してみたい!
どうしても!どの子も撮りたい♪欲張り姉さんの「いつも」

この台は、ダンナが福ちゃんの為に作ってくれました♪
これ使って本棚の上もカーテンボックスへも、ひとっとび~
ちょっと変えてみました~(^^)

福ちゃんがボケすぎちゃった。
福にピント合わせて、と。

タビちゃん、ぱんぱんに膨らんでる(笑)
台の上のリンちゃん。「いつも」ならこれ。

下からアップでどうだ!

テーブルの上の大ちゃん。どうせならもう一つのポスターも写してみよ~っと。

アゴが切れた…
となると、ポスター2つとも写したくなっちゃうのよねぇ。

猫団子発見!
これは上からの全体図(笑)

カメラ、カメラ~♪と慌てて手にとって、たいていこういう写真を撮っちゃいます。
どうもね、切り取るのがもったいなくて(^^;)

近寄ってみます。どうです?どうです?

タビちゃん、見事に顔突っ込んだまま(爆)
あ~でもない、こ~でもない、構図選びって難しい!
でも一番大変なのは!!…場所選び(爆)
壁の前と窓の前が最高です(笑)
姉さんのアカギレの手は言わずもがな!( ̄m ̄*)
息が続かなかったのかっ、顔出したはいいけど、大に寄り添っちゃって♪
福ちゃんフラレてる~ゞ(≧ε≦o)

おまけ♪
我が家から見える富士山。
これから、霞んでしまう季節の前に…間に合いました~!
望遠レンズ♪ うれし~(^^)


お姉ちゃんの変な格好に笑いが止まらないニャンズにポチッとよろしくです!
↓

今日はピカピカおニューの望遠レンズ持ってお出かけです!
頑張るぞ~♪
いろんな数値やらピントやら、
でも最後はやっぱりファインダーの中でどうやって切り取るかにかかってるのかな、と。
トリミングという手もあるけど、出来れば一発勝負してみたい!
どうしても!どの子も撮りたい♪欲張り姉さんの「いつも」

この台は、ダンナが福ちゃんの為に作ってくれました♪
これ使って本棚の上もカーテンボックスへも、ひとっとび~
ちょっと変えてみました~(^^)

福ちゃんがボケすぎちゃった。
福にピント合わせて、と。

タビちゃん、ぱんぱんに膨らんでる(笑)
台の上のリンちゃん。「いつも」ならこれ。

下からアップでどうだ!

テーブルの上の大ちゃん。どうせならもう一つのポスターも写してみよ~っと。

アゴが切れた…
となると、ポスター2つとも写したくなっちゃうのよねぇ。

猫団子発見!
これは上からの全体図(笑)

カメラ、カメラ~♪と慌てて手にとって、たいていこういう写真を撮っちゃいます。
どうもね、切り取るのがもったいなくて(^^;)

近寄ってみます。どうです?どうです?

タビちゃん、見事に顔突っ込んだまま(爆)
あ~でもない、こ~でもない、構図選びって難しい!
でも一番大変なのは!!…場所選び(爆)
壁の前と窓の前が最高です(笑)
姉さんのアカギレの手は言わずもがな!( ̄m ̄*)
息が続かなかったのかっ、顔出したはいいけど、大に寄り添っちゃって♪
福ちゃんフラレてる~ゞ(≧ε≦o)

おまけ♪
我が家から見える富士山。
これから、霞んでしまう季節の前に…間に合いました~!
望遠レンズ♪ うれし~(^^)


お姉ちゃんの変な格好に笑いが止まらないニャンズにポチッとよろしくです!
↓

今日はピカピカおニューの望遠レンズ持ってお出かけです!
頑張るぞ~♪
逆光に挑戦!
昨日は関西も大雪だったようですね、こちらも寒い寒い一日、
でも夜から降った雪も明け方には止んでいました(^^)
一日おきにお天気がくるくる変化する春間近のこの頃。
一昨日も小さなお客さまがベランダに♪
メジロじゃないかって教えていただきました!

福ちゃん以外はみんなケケケケ~♪
って、この写真でお分かりになると思いますが、我が家は南西向き、午後になると日差しが強くて…
↑の写真は修整なし。
↓の写真はいつものように少し修整してみました!
(上の方の矢印の先にちっちゃく見える?のがメジロさん♪)

もうねぇ、明るいのと暖かいのはありがたいんですけど、
撮影には日差しが強すぎて~(^^;)
おまけにニャンズはみ~んなこの日差しの中だし(笑)

この逆光をなんとかしたいっっ!
と泣きついた姉さんに、
デジイチ戦隊カメランジャーのレッド隊長が秘伝を伝授してくれました~♪
(隊長のしあわせの素、ちぃくんは今日がお誕生日です!
♪Happy Happy Birthday~~~to ちぃくん♪)
どうです?どうです?

「ナニしてんの~?」

リンちゃんはレンズの反射にウズウズ。
あ、レーザーポインター買ってあげなきゃね(^^)
福ちゃん!はい、このままっっ(笑)


タ、タビちゃん顔がつぶれてるよ(爆)
隊長!
本当にありがとうございました~♪
少しはちゃんと撮れるようになったみたい!
逆光の中ってほんとみ~んな「いいお顔」してるんだもの、
嬉しくってたまらない~!!
あ、福ちゃんはイヤなお顔だった?…( ̄m ̄*)

はいはい、お疲れさまだね(笑)
もうおしま~い。ゆっくり寝てね♪

へっぽこカメランジャーのモデルも大変なの~、のニャンズにポチッとよろしくです!
↓

ご、ごめんなさい~、お返事かな~り遅れてます(滝汗)
「お約束の~○○♪ 年始編」までしかお返事出来てません~~~。
おまけにこれからお出かけなので、今日は皆さんのところに伺えないかも…(^^;)
でも夜から降った雪も明け方には止んでいました(^^)
一日おきにお天気がくるくる変化する春間近のこの頃。
一昨日も小さなお客さまがベランダに♪
メジロじゃないかって教えていただきました!

福ちゃん以外はみんなケケケケ~♪
って、この写真でお分かりになると思いますが、我が家は南西向き、午後になると日差しが強くて…
↑の写真は修整なし。
↓の写真はいつものように少し修整してみました!
(上の方の矢印の先にちっちゃく見える?のがメジロさん♪)

もうねぇ、明るいのと暖かいのはありがたいんですけど、
撮影には日差しが強すぎて~(^^;)
おまけにニャンズはみ~んなこの日差しの中だし(笑)

この逆光をなんとかしたいっっ!
と泣きついた姉さんに、
デジイチ戦隊カメランジャーのレッド隊長が秘伝を伝授してくれました~♪
(隊長のしあわせの素、ちぃくんは今日がお誕生日です!
♪Happy Happy Birthday~~~to ちぃくん♪)
どうです?どうです?

「ナニしてんの~?」

リンちゃんはレンズの反射にウズウズ。
あ、レーザーポインター買ってあげなきゃね(^^)
福ちゃん!はい、このままっっ(笑)


タ、タビちゃん顔がつぶれてるよ(爆)
隊長!
本当にありがとうございました~♪
少しはちゃんと撮れるようになったみたい!
逆光の中ってほんとみ~んな「いいお顔」してるんだもの、
嬉しくってたまらない~!!
あ、福ちゃんはイヤなお顔だった?…( ̄m ̄*)

はいはい、お疲れさまだね(笑)
もうおしま~い。ゆっくり寝てね♪

へっぽこカメランジャーのモデルも大変なの~、のニャンズにポチッとよろしくです!
↓

ご、ごめんなさい~、お返事かな~り遅れてます(滝汗)
「お約束の~○○♪ 年始編」までしかお返事出来てません~~~。
おまけにこれからお出かけなので、今日は皆さんのところに伺えないかも…(^^;)